「福井県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング

福井県は主に北陸地方に含まれ、面積4,189K㎡、人口80万人弱の県です。

日本海側は豪雪地帯のイメージが強いですが、福県県は対馬海流の影響で冬は温かいという特徴があります。

福井県の中には大雪が降る地域もあり、地面の傾斜が急でないため、全国各地からスキー・スノーボード愛好者が集まる人気スポットになっています。

このような、地域による積雪量の違いは、不動産売却にも大きく関わってきます。

ちなみに、自然豊かで観光地としても人気な福井県は、一般的には北陸地方に属していますが、中には中部地方や近畿地方に属されることもある県です。

◆福井県の不動産を査定・売却するなら!人気オススメ不動産会社ランキング

福井県の不動産会社(査定・売却)

SUUMOに掲載されている不動産会社

順位 会社 業者のタイプ 得意な不動産 得意なエリア
1位 おうちパーク株式会社(ハウスドゥ敦賀店) 大手 全般的に取り扱い 福井県全域
2位 三谷不動産株式会社 地域密着 全般的に取り扱い 福井市・坂井市・鯖江市中心
3位 高井不動産株式会社 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心
4位 森川不動産株式会社 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心
5位 株式会社タキナミ 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心
6位 株式会社Mハウジング 地域密着 全般的に取り扱い 福井県全域
7位 リブコム株式会社 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心
8位 西部開発 地域密着 全般的に取り扱い 越前市中心
9位 出蔵不動産株式会社 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心
10位 株式会社共立不動産 地域密着 全般的に取り扱い 福井市中心

あまり活気があるイメージのない福井県ですが、実は不動産相場自体は、北陸地方の中では決して低いほうではありません。

ただ、そこまで高いわけではなく、全国的にみると低いほうなので、あくまでも北陸地方の中でというのがポイントです。

福井県の不動産を売却する際はタイミングが重要になってくるでしょう。

最も売却におすすめな時期が2023年以降です。その時期はちょうど福井県内に北陸新幹線の駅が新設されるタイミングなのです。

早期売却ではなく、高値売却を目指すのであれば、あえてタイミングを待ってみるのも1つの手でしょう!

◇福井県の数少ない大手業者!「ハウスドゥ敦賀店」

ハウスドゥは、業界でも有数の大手フランチャイズ系業者で、全国的に展開しています。

福井県には敦賀市新松島町に店舗を構え、雰囲気が良く若者でも入りやすいと評判です。

大手業者だからこその全国ネットワークで、効率よく販売が可能です!大手不動産会社には充実したサービスや確かな信頼があるので、迷ったらまずはハウスドゥ敦賀店に相談してみましょう!

会社名 おうちパーク株式会社(ハウスドゥ敦賀店)
本社所在地 敦賀市新松島町1番1号
設立
免許・登録 免許番号:福井県知事(1)第1564号

◇福井県全域の不動産売却に対応し、手厚い保証がある「三谷不動産」

三谷不動産は福井市中央に本社をおく不動産会社で、主に不動産売買仲介、賃貸・管理を業務にしています。

三谷不動産に仲介依頼をすると、瑕疵保証サービスがあります。

瑕疵とは欠陥のことで、中古物件を売却し引き渡したとに物件に欠陥が見つかると、場合によっては売り手の責任になってしまうことがあります。これを保証してくれるサービスがあるので、安心してお願いすることができます。

瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)とは?

三谷不動産の対応地域は、福井市、坂井市、鯖江市の物件です。これらの地域であれば売却後に賠償が必要となった場合でも補償を約束してくれる安心サービスを利用できます。

大手不動産業者ではこういった安心保証は一般的なサービスですが、地方業者では提供しているところが少ないので珍しいサービスです。

物件に多少なりとも不安がある方に三谷不動産がオススメです!

会社名 三谷不動産株式会社
本社所在地 福井市中央3丁目1番5号 三谷中央ビル
設立 1959年
免許・登録 免許番号:国土交通大臣免許(15)第19号

◇若者人気で高い集客力「エルビス」

エルピスは福井市松本に本店をおく不動産会社で、かなり広めの店内です。

本店は広々空間で、明るくわかりやすい展示になっています。子供用のキッズルームやフリードリンクの提供などもあるので、お子さん連れの30代の若者には特に人気があります。

今物件の購入を希望しているのが、長期的プランで考えている30~40代の人たちでしょうから、店内は非常に入りやすく明るい印象で、居心地の良い空間になっていますよ!

エルピスは福井県内でテレビCMも放映しているので、人気も地名度もどちらもありますよ!

とにかく幅広い層にオススメできる業者なので、ぜひ一度来店・相談をしてみましょう!

会社名 高井不動産株式会社
本社所在地 福井市松本4丁目11番11号
設立 1975年9月(創業)
免許・登録 免許番号:福井県知事免許760号

◇査定・売却・リノベーションまで幅広く対応「森川不動産」

森川不動産(通称:モリカワ)は、福井市に本社をおき、主に売買・賃貸からリノベーションまで行う不動産会社です。

モリカワも福井県内でテレビCMを放映しているので、知名度・人気ともに高い不動産会社です。どこにしたらいいかわからず、仲介先選びに迷っているのであれば、まず候補に加えてみても良いかも知れませんよ!

本社は福井市毛矢にあり、経栄にも店舗があります。ぜひ一度最寄りの店舗に相談にいってみてください!

会社名 森川不動産株式会社
本社所在地 福井市毛矢2-11-5
設立 1972年1月11日
免許・登録 免許番号:福井県知事(13)第335号

◇100年近い歴史ある老舗業者!圧倒的な実績があるから安心「タキナミ」

タキナミは、福井市に本社をおく不動産業者で、創業90年以上の歴史ある超老舗企業です。

老舗なので独自のネットワークを持っていますし、確かな信頼があります。

しかも、老舗だからといってお堅い雰囲気でもなく、Webなどを使った集客にも力を入れています。

現在では不動産会社もホームページから雰囲気を読み取れたり、ポップなCMを放映したりと、昔ながらの閉鎖的なイメージは払拭されつつあります。

それでも、やはり高額な固定資産の売却を依頼するわけですから、実績があり信頼がある真面目な業者に依頼したいですよね。

そういった不動産に真剣に向き合っている方に、タキナミはおすすめです!

会社名 株式会社タキナミ
本社所在地 福井市毛矢2-11-5
設立 1968年9月(法人化の年)
免許・登録 免許番号:福井市順化1-21-19

◆福井県の不動産売却の相場・坪単価は?

福井県の不動産売却相場は、土地が1,000万円前後、家が1,750万円前後、マンションが1,500万円前後となっています。

全都道府県ごとの順位ですと、土地、マンションが20位台中盤、家が30位台中盤となっています。

全国的にみると決して高くはありませんが、日本海側の地域の中では決して低い相場ではありません。不動産売却によって十分な利益を見込めるでしょう。しかし、その一方でマンションの相場変動が激しく注意が必要です。上は2,000万円から下は800万円前後にまで大きく変動することがあり、こうした変化のあるマンション売却には注意をしましょう。

一方、福井県の坪単価は14~16万円ほどで、全国の中では20位台中ば~後半となっています。

最も高単価なのは県庁所在地の福井市で、約24万円、その次が越前市でおよそ13万円ほどです。

やはり県庁所在地の福井市の単価は突出して高いです。ただ、福井市の中でも不動産取引が多いのはショッピングモールや住宅地が密集している郊外で、市の中心部での不動産取引は頻繁ではありません。

不動産売買に関しては、福井市の中心よりも福井市の更にベッドタウンとして人気な越前市の方が注目を集めています。

全国都道府県地価ランキング(平米単価
順位 都道府県 平米単価 前年比
1位 東京都 96.8万円 /m² +2.79% ↑
2位 大阪府 25.6万円 /m² +1.05% ↑
3位 神奈川 23.7万円 /m² +0.40% ↑
4位 京都府 20.5万円 /m² +1.04% ↑
5位 愛知県 17.1万円 /m² +1.00% ↑
6位 埼玉県 15.0万円 /m² +0.30% ↑
7位 兵庫県 14.9万円 /m² -0.05% ↓
8位 福岡県 12.9万円 /m² +1.54% ↑
9位 広島県 12.9万円 /m² +0.53% ↑
10位 千葉県 11.7万円 /m² +0.44% ↑
11位 宮城県 10.6万円 /m² +2.97% ↑
12位 沖縄県 9.8万円 /m² +3.07% ↑
13位 静岡県 8.9万円 /m² -0.73% ↓
14位 奈良県 8.0万円 /m² -0.30% ↓
15位 熊本県 7.6万円 /m² +0.14% ↑
16位 愛媛県 7.2万円 /m² -1.84% ↓
17位 石川県 6.9万円 /m² +0.06% ↑
18位 鹿児島 6.8万円 /m² -2.05% ↓
19位 長崎県 6.3万円 /m² -0.51% ↓
20位 高知県 6.2万円 /m² -1.18% ↓
21位 滋賀県 6.1万円 /m² -0.39% ↓
22位 岡山県 6.1万円 /m² -0.51% ↓
23位 徳島県 6.0万円 /m² -0.67% ↓
24位 和歌山 5.8万円 /m² -1.65% ↓
25位 岐阜県 5.5万円 /m² -0.75% ↓
26位 香川県 5.5万円 /m² -0.84% ↓
27位 大分県 5.4万円 /m² -0.44% ↓
28位 北海道 5.3万円 /m² +0.20% ↑
29位 福井県 5.2万円 /m² -1.32% ↓
30位 富山県 4.8万円 /m² -0.29% ↓
31位 長野県 4.6万円 /m² -1.01% ↓
32位 三重県 4.5万円 /m² -1.58% ↓
33位 新潟県 4.5万円 /m² -1.56% ↓
34位 群馬県 4.4万円 /m² -0.64% ↓
35位 山梨県 4.4万円 /m² -1.39% ↓
36位 岩手県 4.2万円 /m² -0.80% ↓
37位 栃木県 4.2万円 /m² -0.92% ↓
38位 島根県 4.1万円 /m² -1.38% ↓
39位 山口県 4.1万円 /m² -0.93% ↓
40位 宮崎県 3.9万円 /m² -0.95% ↓
41位 福島県 3.9万円 /m² +1.79% ↑
42位 佐賀県 3.8万円 /m² -1.05% ↓
43位 鳥取県 3.6万円 /m² -1.72% ↓
44位 茨城県 3.5万円 /m² -0.90% ↓
45位 山形県 3.2万円 /m² -0.79% ↓
46位 青森県 3.0万円 /m² -1.22% ↓
47位 秋田県 2.5万円 /m² -2.86%   ↓
全国都道府県地価ランキング(坪単価
順位 都道府県 坪単価 前年比
1位 東京都 320.0万円 /坪単価 +2.79% ↑
2位 大阪府 84.8万円 /坪単価 +1.05% ↑
3位 神奈川 78.5万円 /坪単価 +0.40% ↑
4位 京都府 67.7万円 /坪単価 +1.04% ↑
5位 愛知県 56.4万円 /坪単価 +1.00% ↑
6位 埼玉県 49.7万円 /坪単価 +0.30% ↑
7位 兵庫県 49.3万円 /坪単価 -0.05% ↓
8位 福岡県 42.8万円 /坪単価 +1.54% ↑
9位 広島県 42.5万円 /坪単価 +0.53% ↑
10位 千葉県 38.8万円 /坪単価 +0.44% ↑
11位 宮城県 35.1万円 /坪単価 +2.97% ↑
12位 沖縄県 32.5万円 /坪単価 +3.07% ↑
13位 静岡県 29.4万円 /坪単価 -0.73% ↓
14位 奈良県 26.5万円 /坪単価 -0.30% ↓
15位 熊本県 25.2万円 /坪単価 +0.14% ↑
16位 愛媛県 23.7万円 /坪単価 -1.84% ↓
17位 石川県 22.8万円 /坪単価 +0.06% ↑
18位 鹿児島 22.4万円 /坪単価 -2.05% ↓
19位 長崎県 20.7万円 /坪単価 -0.51% ↓
20位 高知県 20.5万円 /坪単価 -1.18% ↓
21位 滋賀県 20.0万円 /坪単価 -0.39% ↓
22位 岡山県 20.0万円 /坪単価 -0.51% ↓
23位 徳島県 19.8万円 /坪単価 -0.67% ↓
24位 和歌山 19.1万円 /坪単価 -1.65% ↓
25位 岐阜県 18.3万円 /坪単価 -0.75% ↓
26位 香川県 18.1万円 /坪単価 -0.84% ↓
27位 大分県 17.9万円 /坪単価 -0.44% ↓
28位 北海道 17.5万円 /坪単価 +0.20% ↑
29位 福井県 17.1万円 /坪単価 -1.32% ↓
30位 富山県 15.8万円 /坪単価 -0.29% ↓
31位 長野県 15.1万円 /坪単価 -1.01% ↓
32位 三重県 15.0万円 /坪単価 -1.58% ↓
33位 新潟県 14.8万円 /坪単価 -1.56% ↓
34位 群馬県 14.6万円 /坪単価 -0.64% ↓
35位 山梨県 14.4万円 /坪単価 -1.39% ↓
36位 岩手県 13.9万円 /坪単価 -0.80% ↓
37位 栃木県 13.8万円 /坪単価 -0.92% ↓
38位 島根県 13.5万円 /坪単価 -1.38% ↓
39位 山口県 13.4万円 /坪単価 -0.93% ↓
40位 宮崎県 13.1万円 /坪単価 -0.95% ↓
41位 福島県 12.9万円 /坪単価 +1.79% ↑
42位 佐賀県 12.5万円 /坪単価 -1.05% ↓
43位 鳥取県 11.8万円 /坪単価 -1.72% ↓
44位 茨城県 11.6万円 /坪単価 -0.90% ↓
45位 山形県 10.6万円 /坪単価 -0.79% ↓
46位 青森県 10.0万円 /坪単価 -1.22% ↓
47位 秋田県 8.4万円 /坪単価 -2.86% ↓

※国土交通省が2017年3月22日に発表した最新の土地公示価格データを基に算出

地価公示価格チェッカー参照 (2017年発表の地価公示価格から算出)


【北陸・甲信越地方】の他の記事も読む

「新潟県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング
「長野県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング
「山梨県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング
「富山県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング
「石川県」の不動産を査定・高値売却のコツは?│おすすめ不動産会社ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする